10Jul
こんにちは!
個別指導シグマ石橋校、教室長の木下です。
「進路について考えていますか?」
・・・はっきりと答えられない人も多いかもしれませんね。
やりたいことが決まらずなかなかモチベーションが上がらない、
という人もいることでしょう。
進路によって、必要な学習内容や進め方の作戦も変わってきます。
進路志望は早く定めるほど目標達成に有利になり、
決めるのが遅いと学習の効率もどんどん悪くなってしまいます。
興味のある業界や仕事を調べ、これから学びたいことを考えた上で、
将来どのような生活が送りたいか、自分と向き合う時間を作ってください。
大学入学共通テストの志願者数は年々減少傾向にあります。
難化した共通テストを避けて、総合型・学校推薦型での合格を目指す人が
増えているためと考えられます。
2025年には共通テストの科目数・学習内容ともに増加することから、
この傾向は今後も続き、総合型や学校推薦型の入試は高倍率が予想されます。
推薦入試で用いる「評定」は1年生1学期~3年生1学期までの平均値です。
つまり、1・2年生での成績確保が重要ということになります。
夏期講習を利用して、普段受講していない教科や
苦手単元のテスト対策を先取りで行うのも効果的です。
大学入試の勉強は高校入試とは比較にならないほど、難解で膨大です。
3年生になってから本気になっても遅すぎます。
1・2年生の皆さんは
「3年になってからやるべきことをいかに減らせるか」という作戦を練って、
夏休みを有効に活用してください。
国語・英語は学校の進度に影響されず、
どんどん受験勉強のカリキュラムを進めることができる教科です。
数学は1つ1つの単元の完成度をいかに高めておくかが重要です。
個別指導シグマの「夏期講習」では、
「オーダーメイドの個別カリキュラム」を作成し、
「個別スケジュール管理」の上、皆様をサポートします。