石橋校は阪急宝塚線石橋駅から徒歩5分、国道176号線沿いに位置した、とても通いやすい場所にあります。近隣の学校(石橋小、北豊島小、石橋中、渋谷中、池田中、北豊島中、池田高、箕面高)だけでなく、豊中市や箕面市からもお越しいただいております。

menu

阪急宝塚線石橋駅 池田市井口堂エリア 完全個別指導の専門塾 個別指導シグマ石橋校へお任せ下さい!

TAG学習塾

2025年度☆大学入試全結果

個別指導シグマ石橋校 2025年 大学入試全結果 (高3生13名全員合格) 神戸大学・国際人間科学部(公募推薦入試) 池田高校Aさん 信州大学・農学部(一般入試) 関西大倉高校Kさん 大阪教育大学・教育学部(公募推薦…

「合格体験記」関西大学第一高校合格☆高原功誠くん

こんにちは! 個別指導シグマ石橋校、教室長の木下です。 本日は、関西大学第一高等学校に合格した、 箕面第3中学校3年生、高原功誠くんの合格体験記をご紹介します。 「合格体験記」 関西…

いま、中学英語がヤバい?!part2

前回記事では、「いま、中学英語がヤバい?!part1」として、 学習指導要領の改訂以後、小中学校での英語授業がどう変わったのか、 以下、3つのポイントをお話しました。 POINT➀ 3年間で扱う英単語が約1.5倍に! …

いま、中学英語がヤバい?!part1

「英語が苦手な中高生が増えた」という問題が、 あちこちで取り上げられていること、ご存じですか? 2021年に学習指導要領が大幅改定されて以降、 質・量ともに学校での英語指導は混乱を極め、 ついていけない生徒さんが続出…

共通テスト心得

こんにちは! 個別指導シグマ石橋校、教室長の木下です。 いよいよ今週末、共通テスト! 教室では先生たちが、 これまでにやってきたことの確認をさせ、 共通テスト当日の心構えをあれこれ話して聞かせ、 生徒さん…

私立高校選びは「進学相談会」を活用しよう!(11月実力テストの意味)

こんにちは! 個別指導シグマ石橋校、教室長の木下です。 10月ー11月は毎年、 中3生は☆大テストラッシュ☆に見舞われます。 中間テスト、大阪進研V模試、第3回実力テスト、五ツ木模擬テスト・・・ …

「個別進学相談会」どんな質問ができるの?

こんにちは! 個別指導シグマ石橋校、教室長の木下です。 シグマ主催の受験情報イベント 「大阪府公立高校および私立小・中・高校・大学 学校別個別進学相談会」 について、現在ご案内を差し上げております…

8月の開校時間(自習室開放時間)

こんにちは! 個別指導シグマ石橋校、教室長の木下です。 酷暑の夏となりました・・・ 受験勉強もいよいよ天王山! 授業 → 自習室 → 授業 → もういっこ授業 → ご飯食べに帰って → 授業 …

「受験の基礎知識説明会」のご案内

こんにちは! 個別指導シグマ石橋校、教室長の木下です。 毎年ご好評いただいております「入試の基礎知識説明会」 コロナ禍以前の姿に完全復活!! 「中学受験の部」 「高校受験…

「合格体験記」大阪大学歯学部合格☆山内風羽香さん

こんにちは! 個別指導シグマ石橋校、教室長の木下です。 本日は、大阪大学歯学部に合格した、 豊中高校3年生、山内風羽香さんの合格体験記をご紹介します。 山内さんは、大阪大学のほかに、 同志社大学理工学部、関西大…

「左利き」と「ケアレスミス」の関係?

こんにちは! 個別指導シグマ石橋校、教室長の木下です。 「うちの子、ケアレスミスが多いんです・・・」 「テストの見直ししたらケアレスミスがほとんどやった・・・」 というような言葉が、 塾では…

秋のブログクイズ☆イベント「ドラえもん」編

こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ 期末テストも近づいてきました。 中学2年生では今回「枕草子」「平家物語」などの 有名古文がテスト範囲になる学校が多いですね。 「春はあけぼの。…

秋のブログクイズ☆イベント「吾輩は猫である」編

こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ 阪神タイガース、38年ぶりの日本一! 全国の虎党のみなさん、おめでとう!! 最終戦までもつれ込む白熱ぶり、素晴らしい日本シリーズでしたね☆ 前…

秋のブログクイズ☆イベント「バイオリン編」

こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ 秋もすっかり深まり、 みんながシグマから帰る時間は、かなりひんやりするようになりました・・・ 冷たい氷も電子レンジで温めれば?!・・・と思いましたが、 果たしてど…

秋のブログクイズ☆イベント「電子レンジ編」

こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ 秋のブログクイズ企画、楽しんでくれているかな? 前回の「社会インフラ編」はダブルポイントチャンス、 ちょっと難問になっていました…

秋のブログクイズ☆イベント「社会インフラ」編!

こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ 10月の異名を「神無月(かんなづき)」と呼びます。 国語の入試勉強で覚えさせられていると思いますが、 「どうして神無月なのか」知っていますか? …

秋のブログクイズ☆イベント「北海道」編!

こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ 「チョコレート戦争」という児童文学書を知っていますか? いったいどんな戦争?!・・・とちょっと興味が湧くタイトルですよね♪ ユーモアの中にジャーナリ…

秋のブログクイズ☆イベント「洋菓子」編!

こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ 秋は学校でも、文化祭・遠足・体育大会、と イベントが目白押し・・・ シグマだって負けてはいられない! 「個別進学相談会」に 「テスト対策…

対面式会場開催!2023学校別個別進学相談会

こんにちは! 個別指導シグマ石橋校、教室長の木下です。 地域密着30年超えの強みを活かし、 受験情報にも力を入れているシグマが、全力でお届けする 年間最大のイベント「学校別・個別進学相談会」 ・・・コロナの影響…

学習塾の「インフォームドコンセント」とは

こんにちは! 個別指導シグマ石橋校で、教室長の木下です。   「夏休み自習応援スタンプラリー☆ブログクイズ」の最終回で、 山崎豊子さん原作、多数の映像作品が作られてきた 「白い巨塔」について触れました。 …

さらに記事を表示する
資料請求・無料体験授業・教室見学・お問い合わせ
個別指導シグマ 石橋校 フェイスブック
個別指導シグマ 石橋校 ツイッター
個別指導シグマ 石橋校 YouTube チャンネル
個別指導シグマ 石橋校 Google+

おすすめ記事

登録されている記事はございません。