箕面駅前校は阪急箕面駅から徒歩1分、レンガ造りのちょっとお洒落なビルの3Fにあり、近隣の学校(箕面一中、箕面二中、箕面北小、箕面西小、箕面中小、箕面高、聖母被昇天学院など)だけでなく、池田市、豊中市にお住まいの方や、その他公立高、私立中・高に通う生徒さんも通いやすい場所にあります。ルミナス箕面の森や如意谷方面からも多数お越しいただいております。

menu

阪急箕面駅エリア<定期テスト対策なら>完全個別指導の専門塾 個別指導シグマ箕面駅前校へお任せ下さい!

お盆前の勉強ポイント

 

こんにちは!

阪急箕面駅エリアの学習塾、個別指導シグマ箕面駅前校です!

お盆前の大切なお知らせと、休み中の学習ポイントを簡潔にお伝えします。読み終えたらすぐに実行できる内容をまとめました。

【重要】当校のお盆休み

個別指導シグマ箕面駅前校は 8/11(日)〜8/17(土) の間、お盆休みとなります。

(休み明けは夏期講習後半戦・2学期準備が始まります。)

お盆前に取り組んでほしい学習ポイント(具体的)

1. 単語演習:毎日30分〜1時間(塾が無くても必ず)

シグマでは英語・国語の語彙力強化として、毎日30分〜1時間の単語演習を推奨しています。短期集中ではなく継続が最も効果的です。

2. 夏休みの宿題はお盆前に終わらせる

長期休み中に宿題を先送りすると、休み明けに慌てて雑に終わらせる原因になります。お盆前に仕上げて、添削・見直しの時間を確保しましょう。

3. 苦手分野の“集中補強”

苦手単元は放置せず、短時間を毎日積み重ねる方法が有効です。例:

  • 計算ミスが多い→毎日15分の計算演習+ミスノート作成
  • 英文法が弱い→重要文法事項を1項目ずつ問題演習で定着

4. 生活リズムを崩さない

夜更かしや昼夜逆転は休み明けの学習効率を大きく下げます。普段の登校時間に合わせた起床・就寝を意識しましょう。

最後に

お盆は家族行事の多い時期ですが、毎日30分〜1時間の単語演習を中心に置けば、学習習慣を保ちながら充実した休暇を過ごせます。
休み明け、元気な姿で教室でお会いできることを楽しみにしています。

:.+.:*:*** 個別指導シグマ箕面駅前校 ***.:.+.:*:

【住所】

〒562-0001

箕面市箕面5丁目1-52 アルコスビル3F

阪急箕面駅から徒歩5分ほどです!

【授業時間】

月曜日~土曜日

授業①:16:50~18:20

授業②:18:25~19:55

授業③:20:00~21:30

【対象】

小学生・中学生・高校生・既卒生

【教室へのお問合せは】

① 当塾ホームページからお問い合わせください

②当塾までお電話ください 072-725-7771

(平日14:00~21:00、土曜16:00~21:00、日・祝休み)

関連記事

資料請求・無料体験授業・教室見学・お問い合わせ
個別指導シグマ 箕面駅前校 フェイスブック
個別指導シグマ 箕面駅前校 ツイッター
個別指導シグマ 箕面駅前校 YouTube チャンネル
個別指導シグマ 箕面駅前校 Google+

おすすめ記事

  1. お疲れ様会!!