28Apr
みなさん、こんにちは。
個別指導シグマ千里丘校です。
前回は、「新年度を迎え」という内容について書きました。
今回は、どんどん迫る1回目のテストについて話していきたいと思います。
学校によって名称は異なるものの「1学期中間テスト」と多く呼ばれる、
今年度1回目の定期テスト。
時期も詳細は学校によって異なりますが、およそ1か月後の5月下旬に行われる学校がほとんどです。
特に新入生の皆さん、「中学生のテストとは。」「高校生のテストとは。」に初めて触れるタイミングとなります。
ここでしっかりと点数を獲得できるように、各教科の最初の部分を見返しておいてくださいね。
中学2,3年生、高校2,3年生の皆さんは、
前学年の最後に習った範囲もテスト範囲に含まれることもあります。
各学校の傾向を踏まえた上で、対策に乗り出しましょう。
2025年のGWは、土日祝日の組み合わせでは、5/3~6の4連休ですね。
連休期間中、新年度で慣れない心身を休めることも大切ですが、テストが迫っていることも忘れずに…
次回は、進路選びについて(大学編 part.1)をお届けします。