22Sep

こんにちは!
個別指導シグマブログ担当です。
10月ー11月は毎年、
中3生は☆大テストラッシュ☆に見舞われます。
中間テスト、大阪進研V模試、第3回実力テスト、五ツ木模擬テスト・・・
・・・毎週、何かのテストを受けている状態ですね。
特に11月の実力テストは、
私立高校の出願先を決定するための、最後のテストとなります。
・・・基本的に、私立高校の入試においては、
「不合格」の可能性がある出願は、最大限避ける必要があります。
大学入試のようにいくつも併願できないし、
「高校浪人」なんてもってのほか。
公立高校を第1志望としている人にとっても、
自分に合った、納得のできる私立高校に確実に合格しておくことは、
受けたい公立高校に思い切ってチャレンジするためには
絶対に必要なことです。
そのために、シグマでも、学校でも、
過去何年分ものデータを照らし合わせて、
「確実に合格できる私立高校」を、一人ひとりに選定していきます。
そのための最も重要なデータが、11月の実力テストなのです。
「入試は2月なのだから、まだまだこれからがんばればいいやん~♪」
というわけにはいきません。
.:*:***個別指導シグマ 千里山駅前校 概要***.:.+.:*
