
こんにちは! 個別指導シグマ 千里山駅前校です。 今回は、4月ももう終わりということで、 最初のテストの重要性についてお話させて頂きます。 中学に入って最初のテスト、高校に入って最初のテストという方も…
こんにちは!! 皆さん、入学式やクラス替えどうでしたか? 新しい環境でわくわくと緊張が入り混じっている心境の方も多いと思います。 私も学生時代は人見知りで、クラス替えの後は馴染むのに時間がかかった記憶が…
こんにちは! 個別指導シグマブログ担当です☆ どんどん暖かくなってきて、 桜もきれいに咲いていますね。 …
こんにちは! 個別指導シグマ 千里山駅前校です。 受験生の皆さん 本当にお疲れ様でした!! 千里山駅前校の中3生は、私立、公立ともに全員合格となりました!! また…
こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ いよいよ1/13(土)、14(日)は 大学入学共通テスト ですね!! 国公立大学を受験する方はもちろん、 私立大学でも共通テスト利用・併用入試のために …
こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ あけましておめでとうございます!! 2024年になりました!! 今年は皆さん どんな年になりそうですか? 石川県では新年から自身の被害にあわれた方が…
こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ 前回記事では、「いま、中学英語がヤバい?!part1」として、 学習指導要領の改訂以後、小中学校での英語授業がどう変わったのか、 以下、3つのポイントをお話しました。 …
こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ 「英語が苦手な中高生が増えた」という問題が、 あちこちで取り上げられていること、ご存じですか? …
こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ 小学6年生のみなさん! 冬休み&3学期が終われば、いよいよ中学生! 中学校では、ご存じの通り「中間テスト」「期末テスト」と呼ばれる 定期試験があります。 単…
こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ 9月から3か月にわたって掲載してきた 「秋のブログクイズ☆イベント」 楽しんでくれたかな? 本日、いよいよ最終…
こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ 期末テストも近づいてきました。 中学2年生では今回「枕草子」「平家物語」などの 有名古文がテスト範囲になる学校が多いですね。 「春はあ…
こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ 阪神タイガース、38年ぶりの日本一! 全国の虎党のみなさん、おめでとう!! 最終戦までもつれ込む白熱ぶり、素晴らしい日本シリーズでしたね☆ 前回のブログクイズは、…
こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ 日本シリーズ始まりましたね! 第1戦 8-0 第2戦 0-8 とまさかの「真逆スコア」でスタート! やはり生徒さんにも先生たちにも地元阪神タイガースのファン…
こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ 秋もすっかり深まり、 みんながシグマから帰る時間は、かなりひんやりするようになりました・・・ 冷たい氷も電子レンジで温めれば?!・・・と思いましたが、 果たしてど…
こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ 秋のブログクイズ企画、楽しんでくれているかな? 前回の「社会インフラ編」はダブルポイントチャンス、 ちょっと難問になっていましたが、みんなわかったかな? こたえは…
こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ 10月の異名を「神無月(かんなづき)」と呼びます。 国語の入試勉強で覚えさせられていると思いますが、 「どうして神無月なのか」知っていますか? ・・・日本古来の宗…
こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ 「中間テスト」シーズンです。。。 中学生・高校生、どの学年も、 2学期の学習内容は1学期よりもずっとずっと難しい! 油断せず、計画的にテスト勉強に取り掛…
こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ 「チョコレート戦争」という児童文学書を知っていますか? いったいどんな戦争?!・・・とちょっと興味が湧くタイトルですよね♪ ユーモアの中にジャーナリストのあるべき姿など…
こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ 秋は学校でも、文化祭・遠足・体育大会、と イベントが目白押し・・・ シグマだって負けてはいられない! 「個別進学相談会」に 「テスト対策勉強会」そして …
こんにちは! 個別指導シグマ、ブログ担当です☆ この夏、好評をいただきました 「自習応援スタンプラリー☆ブログクイズ」 リニューアルして、帰ってきました!! みなさまの熱望にお応えし、 シグマの定番企画と…