27Aug

こんにちは!
個別指導シグマ 吹田SSTオアシスタウン校 ブログ担当です。
2学期が始まりましたね!
勉強は捗っていますか?
2学期の授業内容は、1学期よりも難しい内容(数学は特に!)ですし、
勉強の習慣がないと、テストの点数はガクーンと下がってしまいますので、
自習室も活用しつつ、引き続き勉強の方、頑張っていきましょう!
そして勉強に関して、ぜひ参考にしてほしい情報をお届けします!
①単語の暗記→声に出しながら勉強すると覚えやすいです。
例えば、英単語帳の日本語の部分を隠して
「English、英語、dog、犬……」という具合に、
声に出しながら、単語の意味を答えると、その単語の意味を覚えやすいと思います。
みなさんが、日本語を覚えていたり、話すことができるのは、常日頃から日本語を話しているから。
そのため、声に出すということは、その内容を覚えやすい方法だと思っています。
②数学の公式
公式は、その成り立ちを理解することが大切です。
ただただ暗記というのは、しんどいので、
シグマの先生に、この公式はなぜ成り立つのか聞いてみて、理解しましょう!
「〇〇だから、この公式は成り立つのか~」と理解すると、意外と数学も面白いと感じますよ!
③理科、社会の勉強
理科、社会は暗記部分が多いですが、ただただ暗記をするのは、正直しんどいので、
理科や社会に関するアニメを観たり、マンガを読んだりして勉強するのも良いと思います。
教科書のような文字だけの情報よりも、画像や映像で情報が与えられると、理科や社会に興味が出てくる可能性も高いですし、アニメやマンガはおすすめの勉強ツールです!
このような感じで、情報をお届けしましたが、参考になりましたでしょうか?
もし、勉強に意欲がわかない、勉強方法が分からないなど、悩みがございましたら、
遠慮せず、先生方に伝えてくださいね!
お問い合わせはこちらから!
:*:.+:.***個別指導シグマ 吹田SSTオアシスタウン校 概要***.:.+.:*:
【住所】 吹田市岸部中5丁目1-1 オアシスタウン吹田SST 2F
※JR岸辺駅より徒歩5分の商業施設、オアシスタウン吹田SSTの2階にあり、駐輪場・駐車場が無料で利用可能です。
【授業時間】 平日16:50~21:30
授業①:16:50~18:20
授業②:18:25~19:55
授業③:20:00~21:30
【対象】 小学生・中学生・高校生・既卒生
【教室へのお問合せは】
②当塾までお電話ください 06-6192-1155(14:00~22:00 日曜日休み)