10Jul

みなさん
こんにちは!!
個別指導シグマ高槻校です!!
今週は七夕がありましたが、
みなさんは
何か願い事をしましたか?
私は特に何もせずに
気が付けば終わっていました( ´艸`)
七夕は
中国から伝わってきた
織姫と彦星の伝説が
もととなっていて
それに日本古来の
棚機(たなばた)が
合わさったものらしいです
願い事の決まりはありませんが
本来は織姫にあやかり
裁縫などの上達を願う行事だったようです
もちろん願うだけではなく
努力は必要です
勉強でも
「明日目が覚めたら、単語覚えていないかなぁ…」
と思ったことがあるかもしれませんが
現実的にはかなり難しいはずです
寝る前に単語の勉強をする
という努力は必要です
では、
どんな努力をしたらいいのか?
それは生徒さんによって
バラバラです
それを考えて導いてあげるのが
シグマです
是非とも
一度
教室に来てみませんか?