6Aug

こんにちは!
個別指導シグマ塚口校の石村です!!
先日あった出来事をお話します。
塚口校の入り口自動ドアには下のほうに鍵穴があるのですが、
いつもどおり鍵をかけて帰ろうとすると・・・
鍵が抜けない。
まぁ以前にもこんなことはあり、
そのときは鍵をガチャガチャすると抜けたので、
同じ感じで
ガチャガチャしてみるも
抜けない。
終電まで粘るも抜けない。
よし!!
鍵の救急車的な人を呼ぼう!!
業者でも抜けない。
この時点で深夜2時を回っておりました。
鍵の刺しっぱなしの扉を
ほったらかしにするわけにもいかず、
13時に別教室の
担当の方が交代で来てくれるまで
教室の番をすることに。
その担当者に、駅前のダイエー内にあるキャンドゥにて
ペンチを買ってきてもらい
鍵を引っ張るも
抜けない。
このまま二日目に突入かと思っていたところ、
当塾の副塾長が教室持ってきてくれました
鍵穴潤滑スプレーをかけると、
いとも簡単に抜けましたとさ。
今までの時間は
何やったんや。
皆さん、
一家に一台鍵穴スプレーを。
ではっ!!!