完全個別指導の専門塾【個別指導シグマ】地元密着にこだわり、北摂を中心に全20教室を展開

完全個別指導の専門塾 個別指導シグマ

シグマの特長 ~シグマが選ばれる理由~

 

 

Q & A ~生徒と先生の会話形式~

シグマだけの「個室1対1型ワイドブース+大型ホワイトボード」

生徒

シグマだけの個室1対1型ワイドブースってすごいですよね?僕にとってどんな良いことがあるのですか?

タラン博士

「どうしたらわかりやすい授業ができるか」「どうしたら質問がしやすいか」「どうしたら集中できるか」これら全てを実現するためにはどうしたらよいか? その答えがこの「大型ホワイトボード付き個室1対1型ワイドブース」なんだよ。 そしてこれは意匠登録されているので、日本でシグマだけが使えるんだよ。
前方と左右が木製ボードで区切られていて、その中に講師1人と生徒1人だけなので、他人の視線が気ならずプライバシーが守られます。だから自然と質問がしやすくなり、集中力も増します。もし君が1対2のコースを選んだとしても、授業は1対1で受けられるんだよ。
さらに、目の前に自分専用の大型ホワイトボードがあるので、数学の図形も大きく描いてもらえて証明問題などの解説も理解しやすいです。また、英語の長文も全文を一気に書いてもらえるからとても見やすいです。もしもホワイトボードが小さいと、説明の途中で板書が何度も消されてしまって全体がわかりにくく、ノートに写せなかったりもします。一方、大型ホワイトボードなら、解説の最初から最後までを一目で見ることができるので、頭の中に自然と入って来るんだよね。
だから、シグマだけのこの「個室1対1型ワイドブース+大型ホワイトボード」は、個別指導の究極の形と言われているのですよ。

生徒

集団塾と個別指導塾の違いは何ですか?

シグマ先生

集団塾には3つの無駄があります。1つ目はすでに知っていることを聞いている時間の無駄、2つ目は授業を聞いても結局わからなかった時の時間の無駄、そして自分の定期試験や入試に関係の無い範囲を聞いている時間の無駄です。個別指導塾では、自分がすでにわかっているところは飛ばし、その分、わからないところをわかるまでじっくり教わることができるし、自分の試験に必要な範囲に絞ることもできます。
また、先生がすぐ横にいるので、質問がしやすいし、自分のノートに書いた内容を講師に見てもらえるから「自分がどこで間違ったか」を知ることができます。集団授業で正解の仕方を教えてもらえたとしても、「自分がどこで間違ったか」を教えてもらえないと、また同じ間違いを繰り返してしまいます。同じ間違いを繰り返さないことは成績アップのためのとても重要なポイントなのですよ。また、授業中に何度もキミに発言してもらうことで、キミの小さな進歩にも気づくことができるから、ちゃんと褒めることだってできるんだよ。

1対1または1対2の完全個別指導!

生徒

『個別指導』って言うけど、シグマでは何名授業ですか?

シグマ先生

シグマの長年の指導経験から『個別指導において1人の講師が充分に指導できる生徒数は2人が限界』ということがわかっています。3人になると、説明してもらう時間よりも自習している時間の方が長くなってしまうので、集中力や学習効果がかなり落ちてしまうんだよね。2人と3人では、たった1人の違いなんだけど、大きな違いが出ます。だからシグマは必ず2人以内。1人の講師が3人以上の生徒を教えることは絶対にないから安心してくださいね。

授業は、最大効果の90分!、少し短めの導入コースもあります。

生徒

シグマでは授業時間は何分ですか?

シグマ先生

『1回の授業において最も効果的な時間は90分』ということが実践を通して証明されているので、シグマは90分授業を採用しています。特に高校生や小・中の受験生は、1つの問題を解くのに時間がかかるため70分や80分では時間が短すぎるし、100分以上だと集中力が続かない人が多いからです。

生徒

でも、僕はまだ中1で、学校の授業は50分だし、いきなり90分授業は不安だなぁ。

シグマ先生

なるほど。だからシグマでは、そんなキミにもピッタリ合ったコースも用意しています。それは、小学生と中1生・中2生限定の「70分Aコース(1:2)」、「60分Bコース(1:1)」の2つの導入コースです。どうしても不安であれば、最初はこのコースから始めてみてはいかがかな?もちろん途中でコースを変更することが出来ます。実際、多くの方がしばらくすると『もう慣れてきたから・・・』と言って90分に変更しています。シグマに来たら学習意欲もわいてきて自然と90分コースに移行していけるんだね。

曜日や時間の選択可。休んだときは振替授業。

生徒

僕は部活で忙しいんですけど、練習が終わってからでも授業に間に合いますか?

シグマ先生

学生時代は勉強以外のことにもしっかり取り組むことが大切だよね。シグマはそんなキミをしっかりサポートします。入塾前の個別カウンセリングの時に、来られない曜日、時間帯を教えて下さい。それを参考にして、キミが通塾できる曜日・時間で、キミにピッタリ合った先生を選びます。また、どうしても用事がある場合は早めに相談してもらえれば授業の振替も可能です。

いつでも無料で使える自習室・自習席&質問コーナー

生徒

テスト前とかに塾に来て勉強することは可能ですか?

シグマ先生

エライ!!シグマではそういったやる気のある生徒をどんどん応援するために自習室、自習席は毎日開放しています。もちろん無料だよ。自宅では勉強に集中できない人、学校帰りに寄って学校の宿題を済ませたい人など、自分のペースに合わせて使うことができるから、いつでも来てくださいね。試験前や、春・夏・冬休みの小・中・高生には特に大好評。もし分からない問題があれば、空いている先生に質問もできるからイイよね。また、自習といっても何をしたらいいのかわからない人には、「自習計画表」を一緒に作成してあげるから、計画的・効果的に勉強できるよ。自分1人で家で勉強するのってかなり強い意志がいるでしょう?テレビとかスマホとかゲームとか…ね。(笑)だからどんどん自習に来てくれると嬉しいなぁ

キミにピッタリの講師を選出、講師指名制度。無料体験授業も受けられます。

生徒

個別指導ではやっぱりどんな先生に教えてもらえるのか、これがボクたちにとっては重要なことなのですが、シグマではどんなふうになっているのですか?

シグマ先生

その気持ちはよくわかります。シグマの場合、入塾前にカウンセリングを行います。そこでキミの学力、目標、性格などを聞いてキミにピッタリ合った先生を選定します。優しく丁寧に教えてくれる先生がイイとか、熱心に引っ張ってくれる先生がイイとか、男性講師、女性講師など希望する先生像を面談時に教えてもらっています。 また、授業を受けてみて、やっぱり相性が合わないと思ったらその時は変更できるので遠慮なく言ってくださいね。もちろん、気に入った講師が空いていたら指名もできますよ。 個別指導では教え方が分かりやすいというのはもちろんだけど、「先生のことが好きで、先生を信頼している」という生徒の気持ちが一番大切です。中には「お気に入りの先生から褒めて欲しいから頑張る」という話も耳にしたりもしますから、本当は良くないことなのかもしれないけど、こういうちょっとした生徒の気持ちも見過ごさないようにしています。 また希望者は入塾前に『無料体験授業』を受講できます。

教科別担任制(毎回先生は同じです)

生徒

先生は毎回同じですか?

シグマ先生

個別指導のメリットは何と言っても質問がしやすいこと、自分の性格や学力を先生が知ってくれているということだよね。だからシグマでは1つの教科を毎回同じ先生が担当しています。そうすることで「何としてもこの子の成績を上げよう!」という気持ちが講師に自然と芽生え、講師と生徒の間にも良い信頼関係が生まれてくるものなんだよ。さらにシグマでは「教科別担任制」をとっているため、教科によって担当の先生が異なります。つまり、2教科受講すれば原則として2人の先生が担当します。先生も2つの教科を担当するより、1つの教科を任される方が集中して授業準備ができるし責任感も増します。また、教科ごとに「教科別講師ミーティング」も行って、同じ教科担当の講師たちが協力してテキストを作ったり、過去問を分析したりして、講師同士で担当生徒の成績アップ率を競い合ったりもしているんだよ。

キミにピッタリの講師を選出、講師指名制度。無料体験授業も受けられます。

生徒

個別指導ではやっぱりどんな先生に教えてもらえるのか、これが僕たちにとっては重要なことなんですが、シグマではどんなふうになっているんですか?

シグマ先生

その気持ちはよくわかります。シグマの場合、入塾前にカウンセリング(面談)を行います。また希望者は『無料体験授業』を受講できます。そこで各々の生徒の学力、目標、性格などを聞いて一人ひとりにピッタリ合った先生を選定します。優しく丁寧に教えてくれる先生がイイとか、ぐいぐいひっぱってくれる先生がイイとか、男性講師、女性講師など希望する先生像を面談時に教えてもらっています。また、授業を受けてみて、やっぱり相性が合わないと思ったらその時は変更できるので遠慮なく言ってくださいね。(ただし、甘え等の理由、例えば宿題が多いから変えて欲しい、というのはダメですよ。)もちろん、気に入った講師が空いていたら指名もできます。このようにして自分に合う講師が決まったら、なるべく担当を変えないようにしています。なぜって、せっかく講師に慣れて質問しやすくなったし、やる気も出てきたというような時に講師が変わってしまうのはもったいないですからね。個別指導では教え方が分かりやすいというのはもちろんだけど、「先生のことが好きで、先生を信頼している」という生徒の気持ちが一番大切です。中には「お気に入りの先生から褒めて欲しいから頑張る」という話も耳にしたりもしますから、本当は良くないことなのかもしれないけど、こういうちょっとした生徒の気持ちも見過ごさないようにしています。

プロが作成する個別カリキュラム

生徒

『個別カリキュラム』って何ですか?

シグマ先生

まずはシグマの『プロ』から紹介しようかな。シグマの教務スタッフとして有名私塾の元塾長や教務責任者、大手予備校の教務スタッフ、中学受験中心の元有名塾講師、元小・中・高教諭、現役医師などバラエティに富んだ人材が集まっています。その教務スタッフが講師陣と意見を出し合い、生徒一人ひとりの目標、現在の学力・試験までの期間に合った教材を多くの中から選定し、そこではじめて「個別カリキュラム」ができあがってくるのですね。今キミが何をどうすれば目標を達成できるのかを明確に提示することで、キミにやる気と自覚を持ってもらうのが狙いなんだね。
このようにシグマでは、「プロが選んだテキスト、プロが作成した個別カリキュラム」を使って授業を行い、途中で随時軌道修正も行って行きます。

シグマの充実した特別講座

生徒

テスト前だけの特別講座みたいなものはないんですか?

シグマ先生

教室ごとに色々な特別講座がありますよ。一つ例をあげると、中学生対象の『理科・社会過去問演習ゼミ』というのがあって、試験前に学校別、学年別のクラスで理科、社会各100分の授業を行います。試験範囲にピッタリ合った過去問や、よく出題される重要問題などを使って高い効果をあげている大人気の講座だよ。理科社会2教科で1,500円とかなりリーズナブルだしね。
入試前には、英語長文講座や国語作文講座、高校部では大学入学共通テスト対策講座や小論文対策講座なども行っています。これは教室によって多少異なるので、各教室に問い合わせしてみてくださいね。

人気の特別コース個別5教科総合コース

生徒

私はやっぱり5教科全部勉強したいと思うんだけど、5教科全て習うには時間も費用もすごくかかりますよね・・・。

シグマ先生

それを解決するために、シグマには『個別5教科総合コース』というのがあるんだよ。「5教科全部を週3回で受講でき、しかも全て2名以内の個別指導」というコースです。具体的に説明すると、英数は通常の個別指導(週2回90分授業)で、理社国は週1回110分授業で行います。理科と国語は隔週で「理科100分+社会テスト10分」の日と「国語100分+社会テスト10分」の日があります。社会は、覚えるべき重要事項を毎週10分間でチェックするテストゼミ形式をとっています。
理科や国語を苦手とする生徒が多い中、受験直前だけの勉強ではもちろん間に合いません。それを解消するべくできたのがこの『個別5教科総合コース』です。理解するのに時間がかかる英語と数学はきちんと月に4回ずつ受講し、短時間で効果を上げやすい国語と理科は月に2回ずつ受講。社会は毎週1回(月4回)宿題と確認テストという形で進めていきます。5教科バランスよく勉強をしたいというキミにお勧めの講座です。

映像授業「シグマぷらす+」~スーパー講師の授業を教室や自宅で見放題!~

生徒

自分の好きな時に自分のペースで学習できる映像授業はありますか?

シグマ先生

高校生と中学生に人気の映像授業「シグマぷらす+」という講座がありますよ。自宅や教室でスマホやタブレットを使って、いつでもどこでも何度でも視聴できます。 教室には無料の貸出し用タブレットもあるんだよ。
高校生の場合、英数国理社すべて揃っていますが、例えば英語なら、英文法から構文、長文、大学別の対策など30講座あります。人気のスーパー講師が40~100分間、楽しくわかりやすく授業してくれるので、基礎から予備校に負けない受験レベルまで、しっかりとカバーできちゃいます。見放題なので短期間に一気に視聴する人もいれば、1~2年間かけて繰り返し視聴し、復習しながら学力を定着させていく人もいます。
数学は問題の質・量ともに充実していて、国語は現代文・古文・漢文全て読み方のコツをしっかりと勉強でき、理科は電子黒板の特性を活かした図解でわかりやすいです。社会など覚えるだけのイメージでどうしても後回しにしてしまう人が多いので、計画的に視聴すると効果が高いです。いつでも何度でも繰り返し視聴できるから、復習もばっちりです。ただ、映像授業は一方通行のため、その場で質問ができないので、その場合は、塾に来た時に講師などに聞くことで補うことができます。
また、通常の個別指導とセットになったお得な「大学受験パック」も好評です。
中学生には、TVでもおなじみの人気タレントが出演する「理科」「社会」の映像授業もご用意しています。

例えば理科の実験や社会の地理など、一緒に映像を見ながら楽しく説明してくれるので、自然と頭に入って来ると好評です。ただ映像を見て終わりというわけではありません。専用テキストを使って暗記から演習に至るまで、授業の中でしっかりと取り組んでいきます。定期試験前だけ受講することもできるし、通常の個別指導とセットにしたお得な「4教科パック」もご用意しています。

シグマは講義時間をしっかり確保。講師研修も充実し「受験に強い個別指導」を実現

生徒

『シグマのイイところは何となく分かってきたけれど、やっぱり個別指導ってただ質問に答えてもらうだけっていうイメージが強いんだけど・・・?

シグマ先生

失敬だなぁ(笑) でも確かにそういう個別指導塾も沢山あるよね。特に1対3以上だとどうしてもそうなりがちです。 だけどシグマは1対1または1対2なので、一人ひとりに講義する時間がしっかりと確保されています。つまり「講義」→「演習」→「質問・解説」→「講義」を繰り返す理想の個別指導と呼ばれているんだよ。
講師が横について自分のためだけに授業をしてくれるので、わからないところはその場ですぐ質問することができて、後に残さない、これが最大のメリットですね。
中には「何がわからないかがわからない」人もいるでしょう?それは恥ずかしいことではありません。シグマの先生は、そこのところをゆっくりていねいに見つけてくれて、楽しく解決してくれます。

生徒

先生は大学生が多いと聞いたんだけど

シグマ先生

約8割が大学生です。指導経験が少ないから不安だという人もいるけど、若い先生の方が質問しやすいし、実際、成績も上がっています。

それにシグマでは講師への「導入研修」や「教科別研修」「模擬授業研修」などがあり、教務スタッフが講師に「指導の仕方」や「試験に出やすい重要ポイント」などを伝授しています。また、地元で30年以上のシグマには、各学校の定期試験の過去問も揃っているので、それを授業に取り入たりして、積極的に「重要ポイント」を教えていきます。

このようにシグマは、家庭教師や一部の個別指導塾にありがちな、講師に任せっきりの授業ではなく、また質問を受けるだけの授業でもなく、教務スタッフの作った「個別カリキュラム」に従って能動的に授業するので安心です。

さらに、教室内では教室長や教務スタッフが巡回して授業の様子をチェック。都度、講師に適切なアドバイスを送っています。

勉強の仕方を変えて成績アップ!~さまざまなドラマが生まれています~

生徒

わかっていたのにテストになると点数が取れなくて。成績の上がる勉強の仕方を教えて欲しいなあ。自信もないし・・・。

シグマ先生

自信というのは、成績が上がって実力がついてくれば自然とついてくるものだから焦らなくていいよ。だけど、その「実力をつける」ということがなかなか難しいですよね。
そもそも「わかる」と「できる」とは大きく違うのはわかるかな?塾や学校の授業を聞いて、仮にそこでキミが「わかった!」と思ったとしましょう。けれど、いざテストになると「できない」。つまり、頭ではわかっていても、自分一人ではできないということですね。その原因の一つは、演習量(問題を解く数)不足で「問題の解き方」 が定着していないところにあるのですが、案外見落とされているのがもう一つの原因です。
それは「勉強の仕方」です。一つの例として「正しい復習のしかた」についてお話ししましょう。皆さんは、家に帰ってノートを読み返したりするでしょう。それは、大切なことだけど、それだけじゃ足りないです。では、どうすれば良いか。それは・・・「ノートを伏せて自力で解けるようになる」ことが大切です。自力で正解を書けるまで繰り返し練習してはじめて「復習した」と言えるのです。そして、それが「できる」につながっていくという訳だね。このように、復習の仕方ひとつでも、ずいぶん試験の点数は変わってきます。
その他、「家ではできるのにテスト本番でミスをしてしまう人」、「社会の教科書をしっかり暗記したのに点数が取れなかった人」・・・その原因の多くは、勉強方法にあるのです。シグマはそんな人に効果的な勉強方法を用意しています。

生徒

サプライズ合格って何ですか?

シグマ先生

文字通り、「みんながビックリするような合格」のことだよ。勉強の仕方を工夫することで、劇的に成績を上げ、サプライズ合格した人が多数います。
例えば高校部なら、ある高校では創立以来はじめての国立大合格者が出て、それがシグマ生であったため、その高校の先生がわざわざシグマにお越しになり、お礼の言葉をいただいたこともあります。中学部では、通知票が3~4だった生徒が1年後トップ校に合格したり、小学部でも、4ヶ月間で偏差値が18上がったり。詳しくは合格体験記をご覧ください。

保護者とのコミュニケーションも大切にし、さまざまな入試対策イベントを開催します。

生徒

シグマには、家庭と塾とのいろいろな交流があるって聞いたんですけど、具体的にはどんなことがあるんですか?

シグマ先生

原則として1学期に最低1回は、「生徒面談、保護者面談」を行って、学力状況のご報告や進路相談、ご希望の確認などを行っています。それ以外にもお電話などでも随時お話させていただいております。
それ以外には、毎回『授業内容報告書』を生徒さんに持って帰ってもらい、毎回の授業内容や理解度などをご報告するとともに「保護者からのコメント」欄を設けています。さらに、入塾時にお渡しする「家庭からのメッセージ票」に、ご家庭での様子や悩み、ご希望などをご記入いただき、塾に伝えることができます。また、保護者向けの色々な入試対策イベントが年間を通して行われます。

生徒

入試対策イベントって何ですか?

シグマ先生

まずは保護者対象の『受験の基礎知識説明会』を毎年開催しています。入試制度について基礎から説明するシグマの恒例行事となっています。
そして秋には、生徒・保護者対象の『学校別個別進学相談会』も開催。個別指導塾では最大規模のこの催しをなんとシグマ単独で行っています。毎年100校前後の私立小・中・高・大学及び公立高校の入試担当の先生方をホテルの会場にお招きして、4人掛けの学校別ブースにお座りいただき、そこに生徒や保護者にもお座りいただいて、学校の様子や進学実績、合格の可能性などを直接・個別に聞くことができます。自分の実際の成績を見せて、合格の可能性や合格のための勉強方法などもアドバイスしてもらえます。また、制服や学校案内DVDなども見られるので楽しいですよ。毎年好評で1,000人以上の生徒、保護者の方にお越しいただき、学校からも感謝の言葉をいただいています。
そして同じ日に、「中学、高校入試分析会」も行われ、前年度の入試の分析や今年度の入試傾向や注意点をまとめてお話しし、保護者や生徒から、的中率が高いとの評価をいただいています。

生徒

その他、私たち生徒のためのイベントとかはありますか?

シグマ先生

この他にも、生徒向けに入試直前に「模擬面接会」を開いて面接試験で緊張しないよう練習したり、シグマの勉強方法をまとめた「学習の法則」を使って「勉強の仕方ゼミ」なども随時行っています。
また、テストが終わる毎に希望者には『元気の出る懇談』をしています。懇談と聞くとすぐに「怒られる」と思ってイヤなイメージを持つ人が多いですが、この懇談では、「今回テストで点を落としたのはなぜか」、「それを防ぐためには次回はどうしたらよいのか」を生徒と講師が一緒に考えたり、「今回は前回よりこんなに進歩したね」などと褒めたりして、次回のテストに向けて「やる気が出るような話し合い」を行っています。だから「元気が出る懇談」という名前なんだね。

個別指導専門塾で35年以上!豊富な受験情報と私学との太いパイプ、全国ネットワーク

生徒

私はまだ中学2年生だけど、小さい頃から家の近くにシグマがいっぱいあります。だから、なんとなく安心かなと思ってシグマに入ったんだけど、入試のときとかには進路指導はしてもらえるのですか?

シグマ先生

もちろんだよ。地元密着で35年以上、しかも個別指導専門でやってきたので、これまで延べ4万人、4万通りの指導をしてきています。その経験が進路指導にも活かされています。また、長い間、地元の私立の学校とも協力しあっているので、入試前には事前に私立中学、高校と合格の要件(必要条件)について話し合うことも可能なんだよ。だからシグマの進路指導では、「あと○○点取ったら○○高校にいける」といった一歩踏み込んだアドバイスができるだね。
また、全国ネットワークがあるので他府県で受験する人も安心です。
日本にまだ個別指導塾がほとんどなかった30年以上前から、シグマは1対1または1対2の個別指導にこだわって進化し続けて来たので、きっとキミの期待に応えられると思います。

キミの希望や悩みをお聞きする入塾前面談。無料体験授業も受けられます。

生徒

シグマには入塾テストってあるんですか?僕は他の塾で1回入塾テストに落ちていて、そういうのって苦手なんですけど・・・

シグマ先生

シグマでは『入塾テスト』は行っていません。なぜなら1回のテストでは実力は測れないし、「塾に入って成績を上げよう!」というキミのやる気を大切にしたいからです。その代わりに、「入塾前カウンセリング」を行い、得意科目や苦手科目、次の試験で何点取りたいかなどをお聞きします。また部活の状況とか、どんな先生に習いたいかとか、通塾できる曜日・時間帯もお聞きします。そして、シグマの特長とか授業の進め方もお話しするので、それを聞いて自分に合っていると思った場合に入塾してくれればと思っています。
受験生には志望校もお聞きして、合格するための指導方法をお伝えします。また、もしもイヤじゃなかったら学校のテストの答案や素点表などを持ってきてもらえれば、勉強の仕方も含めたより適切なアドバイスをさせていただきます。
希望者には無料体験授業も後日受けてもらえますので、とにかく一度気軽に話を聞きに来てください。ご予約をお待ちしています。

通信制サポート校について

生徒

中学時代から学校にあまり行けなくて、進学した高校でも学校になじめず、途中でやめちゃったんだけど、高校卒業の資格は欲しいなあ...できれば大学進学も...

シグマ先生

任せなさい!!シグマでは一人ひとりが主役です。個別指導のプロだからどんな事情であれ大丈夫!しかも30年以上の歴史の中で、君のような事情の生徒をたくさん見てきました。そして皆、優しく励ましながら高校卒業、大学まで送り出してきたんだ。
さらに、シグマは、通信制高校のサポート校を併設しています。これは、「シグマKCP学習センター」という名前で通信制の並木学院高等学校のサポート校です。
一般的な通信制高校や通信制サポート校では、スクーリングと言って、毎週、毎月、決められた日に登校しなければなりませんよね?これが、生徒さんには負担が意外と大きいとの声をよく耳にします。また、定期的にレポートを自分で作成し期日までに提出しなければならないのも億劫だとも聞きます。さらに単位修得のための単位認定試験も自力で合格しなければなりません。それらができなくて、結果的に途中で続けられなくなり、辞めてしまったという声も少なくありません。
それらを全て解決したのが、シグマの通信制サポート校です。
まず、スクーリングは、年に1回だけ5泊6日の集中日程で、しかも気心知れたシグマのスタッフが、付き添ってフォローします。
次に、レポート作成については、レポート作成日を設け、作成から提出まで無料でしっかりサポートします。さらに、単位認定試験の対策を個別指導でしっかりと行い合格へ導きます。自己管理が不安の場合、家から近いシグマに週に数回通うことで生活や学習のリズムも作れます。仮に休んでも振替授業があるし、家から出られない場合はオンラインでの授業も可能です。もし、君が編入学(や転入学)で前在籍校の修得する単位があるなら、それももちろん、卒業要件にプラスされますよ。
また、希望するなら大学進学についても「受験に強いシグマ」だから基礎から応用まで君にピッタリの個別カリキュラムを作成するのでご安心ください。加計グループの大学や専門学校を希望される方は、関連校入試制度があるので有利な条件で受験することもできます。不登校であっても高校中退であってもシグマに任せてもらえば安心ですからね。

生徒

なんか勇気が出てきた気がする。

シグマ先生

嬉しいねえ!安心してね!
シグマなら高校卒業は「お茶の子さいさいでっせ!」(笑)

大学生・社会人の個別指導コース

生徒

大学進学したけど、授業についていけなくて留年しそう。このままではやばい!

シグマ先生

えええ!それは大変ですねえ!せっかく頑張って大学に入ったのに...
でも、意外とよく耳にしますね。これは、受験生の負担を減らすべく大学によっては入試科目を減らしたりしている表れでしょうね。入試科目に無いのであまり勉強しなかったり、極端な話、全く修得しなかったということもありますよね?そもそも工学部系なのに数Ⅲや物理をまともに勉強しなかったとか、理系だから英語を疎かにしてしまって、研究論文は英語ばかりで大学生になって困っているとかですね。シグマに高校時代通っていたらそんなことはアドバイスできたのですが。
高校生の負担を減らすべきことが結果的に、大学生になってから負担を増やしているとは皮肉ですね。
でも、シグマなら大丈夫です。仮に高校時代習ってなかった科目でも一から丁寧に指導しますから。
さらに、資格試験や就職試験に必要な科目のフォローなど様々な要望にお応えしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無料体験授業 資料請求 お近くの教室