ARCHIVE個別指導シグマ 池田校

怪我の功名
池田校マネージャーの長谷川です。 先週、またちょっと(結構?)うれしいことがありました。 わが池田校が誇るサッカー少年軍団の一人が 2学期の評点オール5をもらったそうなのです。 試合中の怪我でサッカーができなかったた…

ランクアップ!
池田校マネージャーの長谷川です。 今日もちょっと(結構?)うれしいことがありました。 中3の生徒さんが、学校の懇談でワンランク上の 学校を受験するよう勧められたのだそうです。 いつも「やってもでき…

ちはやふる
池田校マネージャーの長谷川です。 古典きらい!とお悩みのあなた、 面白い本を見つけました ちはやと覚える百人一首 (講談社) です。 元ネタは競技カルタに取組む若者を描いたマンガ。 映画にもなったので、ご存…

キタ~っつ!数学98点!!
池田校マネージャーの長谷川です。 先週末、ちょっとうれしいことがありました。 なので、火曜日に更新することが多い当ブログ、 今週は月曜日に更新します。 土曜日に、ある生徒さんの冬期講習の申し込みを…

朝トレ~期末テスト勉強会
池田校マネージャーの長谷川です。 11月27日(火)、11月28日(水)、11月29日(木) と、朝7時から8時まで期末テスト勉強会をしました。 朝の清々しい空気の中、みんなよく集中して勉強できました。 きっと良い結…

急がば回れ
池田校マネージャーの長谷川です。 生徒の皆さんになかなか実行してもらえない 学力向上の方程式の一つに、「急がば回れ」があります。 何のこっちゃ? これ、数学の文章問題を勉強するときに言います。 中3生が最後に苦…

好きこそものの…(2)がんばれ!サッカー少年!
池田校マネージャーの長谷川です。 シグマ池田校では何人かサッカーをするお子様をお預かりしています。 彼らにモチベーションもって勉強してもらえないか、 と日曜日にアマゾンで本を漁っていました。 まず考えたのは、マンガで…

あきらめたらそこで試合終了
池田校マネージャーの長谷川です。 先日、学校の宿題で作文を書かなければいけない、 という生徒さんと話していて思い出させてもらった名言。 ご存知「スラムダンク」です。 塾で勉強したら必ずすぐに成績が上がるわけではありま…

好きこそものの…~食いしん坊な女の子の話
池田校マネージャーの長谷川です。 以前長谷川が指導した生徒の話です。 社会科が苦手な中3女子(当時)。 どれくらい苦手かって、 愛知県の県庁所在地は? と聞かれてもさっと答えられないくらい。 でも、食欲旺…

SMILE!
池田校マネージャーの長谷川です。 今日は朝も早うから、某中学校へチラシ配りにお邪魔しました。 もらってくれた皆さん、ありがとうございます。 シグマ、ちょっといいかも、と、気になったらお気軽に ♪電話してちょ~だい♪ …

難問は分割せよ
池田校マネージャーの長谷川です。 今日はちょっと堅苦しい話。 もし、自分が、あと30分しか塾の先生をできない、 その代わり、日本中の子どもたちに語りかけることができる、 という状況に置かれたら、自分は何を教えるだろう…

消しゴムを使っちゃいか~~ん!!
池田校マネージャーの長谷川です。 塾で子どもたちと勉強するようになって、 口うるさく言い続けているのに 皆さんなかなか聞いてくれない(T_T)ことの一つに 「消しゴムをつかうな!(どん!!)」があります。 例え…

基礎だ!
池田校マネージャーの長谷川です。 まんがの話ばかりで恐縮ですが、 「スワン」というバレエまんがをご存知でしょうか。 生徒さんではなく、お母さん世代のほうがご存知かもしれません。 物語の序盤、基礎練習の退屈さにかすかに…

夏期講習英語フォニックス講座のご案内
池田校マネージャーの長谷川です。 ちょっと宣伝。英語フォニックス講座のご案内です。 今年度、英語が小学校5年生・6年生から、 正式な教科になり、成績評価の対象になりました。 そうなると、今までよりも<読める><書ける…

早寝早起き楽しい食事
池田校マネージャーの長谷川です。 今日は長谷川が某在京大手塾の学生講師だった頃の話です。 当時高1だった生徒の保護者に、面談の際、 家庭の教育方針をお尋ねして返ってきた答えが 今日のタイトルの言葉です。 すごく…

みんなほめられたい
池田校マネージャーの長谷川です。 落ちこぼれ高校生が東大を目指すマンガ・「ドラゴン桜」の話をもう少し。 このマンガに、生徒をほめてやる気を向上させようと、 先生たちがほめ方を練習する場面がありました。 ほめることは今…

夏期講習!
池田校マネージャーの長谷川です。 今朝はすごい雨でしたね。豪雨の被害が出ないことを祈っています。 さて、そろそろ期末テストも終わり、夏休みが近づいてきました。 できていること、できていないこと、しっかり反省して、 ♪…

東大は簡単だ!!
池田校マネージャーの長谷川です。 いきなり挑発的なタイトルですが、 「ドラゴン桜」というマンガ、ご存知ですか? 近頃では、続編が描かれているようです。 第1巻の出版が2003年ですから、その頃生まれた人が中学3年生。…

学力向上のために
この度、池田校のマネージャーとして着任いたしました長谷川です。 大学卒業後、一般の会社で勤務していましたが、 自分の子どもと中学受験の勉強をするうちに勉強の面白さを再認識し、 塾の講師に転じました。 …

今が大切ー新しいスタートー
みなさん !池田校マネージャーの矢萩です。 本日はシグマの春期講習について ご紹介したいと思います! シグマでは年度の変わり目であるこの時期3月から 春期講習を実施しています。 …