28Jan
こんにちは。
高槻校マネージャの佐藤です。
去る1/16(土)・1/17(日)に
第1回目の大学入学共通テストが
実施されました。
試験問題が新聞発表された直後から
各方面で分析されていますが、
出題形式が大幅に変わりました。
面喰った受験生も多いのではないでしょうか。
問題文をしっかり読み込まなくてはならない問題が
主となり、実際に問題を解くこと以上に
負荷がかかるような作りになりました。
第1回目という気負いもあったのでしょうか。
作題者陣入魂の凝った問題と言えるでしょう。
こうなるだろうとは言われていたものの
「いきなりガッツリとは変えてほしくないなあ」
なんて淡い願いがあったのも事実。
あっさり吹き飛ばされてしまいました。
一方で、出題形式の変更によって
問題の見た目はだいぶ変わりましたが、
各設問の難易度自体は
それほど高くなっていないような。
例えば、
・数学では、問題文や図形を読み解くのに手間がかかるが
計算自体はむしろ平易な問題が多かった。
・英語では、長文問題で問題文の他に
図表等が使われたりするようになったが、
問題文に使われる単語・熟語レベルでは
難解なものが減っている。
というようなことを感じました。
問題の出し方については
凝りに凝った大変革をしたが
実際に解答を導く作業については
あえて難易度を上げるのを抑えた、
そんな印象を受けました。
(こちら、あくまで佐藤の主観として読んでくださいね)
各方面で予想平均点が発表されていますが
恐れていたほど低くはないようです。
佐藤は、先々代の共通一次試験から
センター試験への転換を
受験生として経験しています。
(トシがばれるなあ)
その時も、
『全然わかんなくなるらしいぜ』とか
『あんまり変えすぎると大騒ぎになるぞ』とか
諸説飛びかっていて、
何を信じていいか分からない状況でした。
対策の立てようがないまま時が過ぎていく
不安な感じは、身をもって知っています。
ただし、共通一次からセンター試験への転換は
実際には何が変わったのか分からないくらい
変わりがなかったんですよねー。
(佐藤が鈍感なだけかも知れませんが…)
受験生として共通一次からセンター試験への転換に、
教室マネージャとしてセンター試験から共通テストへの転換に、
双方リアルタイムで立ち会うことになってしまいました。
なかなか感慨深いものはありますが、
できればもうこれっきりにしたいなあ。
——————————–
友達紹介キャンペーンを行っております。
ぜひ友達紹介カードをお友達に
渡してあげてくださいね。
——————————–
【開校時間】
1/25(月) 14:00~22:00
1/26(火) 14:00~22:00
1/27(水) 14:00~22:00
1/28(木) 14:00~22:00
1/29(金) 14:00~22:00
1/30(土) 追ってお知らせします
1/31(日) お休みです
2/1(月) 14:00~22:00
2/2(火) 14:00~22:00
2/3(水) 14:00~22:00
2/4(木) 14:00~22:00
2/5(金) 14:00~22:00
2/6(土) 追ってお知らせします
2/7(日) お休みです
2/8(月) 14:00~22:00
2/9(火) 14:00~22:00
2/10(水) 14:00~22:00
2/11(木) 14:00~22:00
2/12(金) 14:00~22:00
2/13(土) 追ってお知らせします
TEL 072-683-6666
先ずはお電話ください